任意整理を通すには?

こんばんわ、たかしです

検索エンジンから「任意整理を通すには?」というキーワードで検索してくれた人がいるので、「任意整理を通すには?」ということについて書きたいと思います

多重債務で借金を抱えていて、任意整理で借金を軽くしようと考えている人も多いかと思います

任意整理は、弁護士さんを通して債権者と交渉し、将来利息のカット・利息過払い分の引き戻しをした上で、元本債務額を算出し、3年~5年で借金を完済していく債務整理方法です

弁護士さんは債務整理のプロですから、過去の経験からあなたの債務状況が債権者との和解に応じてもらえるかどうかが分かります

あなたの債務総額・借金をした理由・年収・家計・月に支払える返済額を考慮して、債権者とこれからの返済・完済が可能かどうかを弁護士さんが先ず判断します

ここで、弁護士さんが任意整理後の返済能力があると判断したら任意整理で話を進めてくれます

弁護士さんに債務整理を相談した場合、初めから任意整理で債務整理をするという方向では話が進みません

あなたの債務状況と返済能力を踏まえて、債務整理の方向性を考えていきます。あなたの債務状況に対して返済能力が足りなければ自己破産や民事再生という方向にも行きます

あなたが任意整理で行きたいのであれば、過払い金引き戻し後の債務総額を把握し、それを3~5年で完済するだけの保証があればいいのです

債務総額を3~5年(5年で完済する条件は稀だそうです)で割り、1ヶ月の返済額を算出して、それにあわせたお金の残し方をすれば、任意整理で話を進めることが出来ます

今のうちから家計簿をつけて、1ヶ月に残るお金が返済額に当てはまるかどうか確認しておいたほうがいいかもしれませんね

コメント