こんにちわ、「ぼくはクズだ」です。
僕の親戚が高齢者を狙った特殊詐欺にあっています。
その特殊詐欺にあったおかげで親戚の借金は1,000万円超です。
その経緯と手口を書きます。
高齢者を狙った特殊詐欺とは
被害者に電話をかけるなどして対面することなく信頼させ、指定した預貯金口座への振込みその他の方法により、不特定多数の者から現金等をだまし取る犯罪(現金等を脅し取る恐喝を含む。)の総称(https://www.npa.go.jp/hakusyo/r01/honbun/html/vt200000.html)
これは警察庁の警察白書に掲載されていた特殊詐欺の説明です。僕の親戚は、対面したことのない人にクレジットカードを渡し、なおかつ現金を振り込んでいました。
普通ならば「クレジットカードは渡さない」「知らない人には現金を振り込まない」と考えます。僕も親戚から話を聞いた時には「何してんだよ!」と思いましたが、親戚は信じちゃってるのでそんな普通の考えができない状態になっていました。
この親戚があった特殊詐欺は、僕も会った事がある身近な人物が絡んでいるから余計に信じてしまってました。
高齢者の親戚があった特殊詐欺の経緯と手口
僕の親戚があった特殊詐欺の経緯と手口を書いていきます。
【登場人物】
- 僕の親戚(Aさん)
- 親戚の友人(Bさん)
- 謎の仲介人(Cさん)
- 詐欺師(Dさん)
です。ここからは、会話形式で説明していきます。
Aさん、ちょっとお願いがあるんだ。
おー、どうしたの?
私ね、投資してたの分かるでしょ?それでさ、損失を出しちゃってさ、非常にマズイ状態なのよね。
それで、同じ投資仲間で助けてくれるっていう人がいるんだけど、その人からクレジットカードを借りてきて欲しいって言われたのよ。
えー、そんなのダメだよー。
お願い、そうじゃないと、私、土地と家を取られちゃう
(亡くなった妻が生前お世話になったしなぁ、これだけ困ってるし、大丈かな)
分かった。1枚で良い?
ううん、持ってる分だけ貸して欲しい
ちゃんと返してくれるんでしょ?
うん、それで、私と一緒にその”助けてくれる人”に会って直接渡して欲しいの。
うん、分かった。
こうして、二人は親戚のクレジットカードを持って、その”助けてくれる人”に会いにいきます。
どうも、こんにちわ
あれ?Dさんは?
Dさんは急用で来れなくなったので、代わりに私Cがきました。
Aさん、この度はご協力ありがとうございます。
ちゃんと返していただけるんでしょうね?
Dはきちんと返します、大丈夫です、信用してください。
わかりました、これがカードです。
ありがとうございます、Dに渡しておきます。
後日親戚が聞いた話ですが、謎の仲介人Cは税理士だそうです。しかし、他人のクレジットカードを利用する行為が悪い事で、下手したら詐欺で逮捕されるかもしれないリスクを知っていて、こんなことをする税理士って怪しいと思いますけどね。
親戚は、クレジットカードを安易に渡してしまったことで大変な目にあいます。クレジットカードは例え友人であっても他人に貸しちゃ絶対ダメです!(関連記事:クレジットカードを他人に貸す事はやっちゃダメ!【マジ危険】)
クレジットカードを貸した結果こうなった【明細あり】
次の日、Dさんから電話がかかってきました。
もしもし、Aさんですか?Dです。
この度はご協力ありがとうございます、感謝します。
お願いがあるんですが、クレジットカードの暗証番号を教えていただけないでしょうか?
分かりました、○○○○です。
助かります!ありがとうございます。
いつ返していただけるんですか?
今月末には必ずお返ししますから、ご安心ください。
また次の日、Dから電話がかかってきました。
こんにちわ、Aさん、もう一つお願いがあるのですが
何でしょうか?
クレジットカードの利用額の増幅をお願いしたいのですが
AさんはBさんを助けるためと思い、Dに言われた通り、クレジットカードの増幅をしました。それからDからの連絡を待っていましたが、貸した月の月末にカードは返ってきませんでした。
この後、クレジットカード会社から高額な請求が来ることを、親戚はまだ知りませんでした。
次月、Aさんの元にクレジットカードからの請求書が来ました。その請求書を見てAさんは血の気が引きました。
何じゃこりゃ・・・
実際に届いた明細がこちら
詐欺師が利用した場所等は伏せさせていただきますが、一回の買い物で265万円も使われています。めちゃくちゃ怖いですね。しかも、この明細は貸したクレジットカードのうちの1枚のモノで、他のクレジットカードの明細でも同じような利用をしていて、1ヶ月で600万も使われていました。
Aさんは自分の貯金を使ってこの支払いをしましたが、次の月の支払いができず、滞納してしまいます。
貸したクレジットカードは返ってきたが、しかし
貸した月から2ヶ月後、Dに貸したクレジットカードはBさんを経由して戻ってきました。これもまたおかしな話ですね。
クレジットカードが返ってきた月の月末に、利用した金額分の現金ががDから返済されるハズだったとAさんは言っていましたが、返ってきませんでした。
さらに次の月、Dはさらなる要求をAさんにしてきました。
Aさん、非常にまずい事になりました。
このままだとAさんとBさんを助けられないかもしれない。
弁護士を雇って何とかしてもらうから、90万貸して欲しい
えー!そりゃ大変だ。
でも、もうお金がないよ。
お願いします!
Aさんが動いてくれないと、Bさんも助からない!
わかりました、何とかしてみます。
困ったAさんは、自分の兄弟に電話をかけて90万借ります。
それをDの口座に振り込んだ次の日、同じような要求がDから3日連続できて、困ったAさんは親戚中を頼ってお金を借ります。親戚のうちの一人がこれはおかしいと思って、僕らにも連絡をしてきました。
特殊詐欺にあった時の一般的な対処法は?
特殊詐欺にあった時の一般的な対処法は、次の2つになるようです。
- 金融庁の「振り込め詐欺救済法」
- 警察に被害届を出す
です。
金融庁の振り込め詐欺救済法では、「オレオレ詐欺」「架空請求詐欺」「融資保証金詐欺」「還付金詐欺」などの被害にあった時に、手続きを経て、被害にあった金額を上限として被害回復を受けられるようです。
詳しくは「振り込め詐欺等の被害にあわれた方へ」(金融庁)で確認してみてください。
警察に被害届を出して犯人が捕まった場合、裁判後に犯人から被害額が返ってくる可能性が高いそうです。
僕の住んでいるような田舎の高齢者は、人の繋がりを大事にする一方、人をすぐに信用してしまったり、「俺は大丈夫だ」「あの人なら大丈夫」と自信過剰になりがちです。
気をつけるように注意喚起するとともに、被害にあったと思った時はすぐに警察や弁護士などに相談するようにしてください。
なお、この話はまだ未解決なので、進展があれば記事を書いていきたいと思います。
コメント